
特集
TOPIC
オススメ!旬のおさかな簡単レシピ
今回は、晩秋~冬にかけておいしい「オリーブハマチ」を使った、オススメのレシピを紹介します。
家庭でも簡単に作れますので、ぜひ試してみてください!

◎ 材料(2人前)
・オリーブハマチ(またはブリ) 切り身2切
・タマネギ 1/2個
・にんにく 1片
・バジル(または大葉) 2枚
・大根 1/8本
・オリーブオイル、サラダ油 少々
(タレ)
・砂糖 10g
・みりん 小さじ4
・日本酒(料理酒) 少々
・濃口醤油 小さじ11/2
・たまり(刺身)醤油 小さじ21/2
◎ 作りかた
①ハマチは両面をかるく塩をして、20分ほどおく。
②玉ねぎはみじん切り、にんにくは薄切り、バジルは細切りにする。大根はおろす。
③タレをつくる。みりん、酒を小鍋に入れ、火にかけてアルコールをとばす。砂糖、醤油を加えてひと煮立ちさせ火を止める。
④ハマチの水分を、酒を含ませたキッチンペーパーでふき取る。
⑤フライパンにサラダ油をひき、ブリを入れ両面に焦げ目がつく程度に焼く。キッチンペーパーの上に取り出す。
⑥フライパンの油をふき取り、オリーブオイルを入れ、タマネギを炒める。あめ色になったらニンニクを加えて炒める。
⑦⑥にタレを加えハマチを入れて、弱火にし、お玉でタレをかけながら仕上げる。
⑧ハマチを皿に取り、タレをかけて、大根おろしをたっぷりのせてバジルを上に置く。
このレシピは、友澤 敏雄 様、さぬき海の幸販売促進協議会 様から提供いただきました。
その他の旬の食材情報は下記からご覧ください。https://www.pref.kagawa.lg.jp/nouki/tisan/ajiwau/index.html