お知らせ・イベント
NEWS/EVENT
お知らせ
特集に新規投稿しました!
2022.06.03
【一口メモ】7月2日が「うどんの日」なのはなぜ?
7月2日は暦の半夏生(はんげしょう)にあたります。
昔は、田植えが一段落した半夏生に、収穫したばかりの小麦でうどんを作り、タコや“はげだんご”を食べ労をねぎらっていました。
ちなみに、小麦は収穫後すぐに粉にするのではなく、数カ月熟成して水分と品質が安定してから製粉されます。